ホーム > 私たちについて


 


中国メープル教育グループ概要


メープル教育グループは、中国国際教育のリーダーとして、中国の基礎教育分野で最も早く、そして規模も最大の国際学校運営機構である。1995年創設以来、「中西教育の最適化、素質教育の実施」という学習理念を受け、人種、肌の色、国籍を問わず、すべての教育を受ける者に一流の教育サービスを提供することに努めてきた。メープル教育は、幼稚園から中高等教育に専念し、中加両国の優等課程を開設;独自の二ヶ国語ダブル学歴の教育モデルを設立;小学校の「楽しい教育」、中学校の「三つの良い習慣養成教育」と高校「理想教育」の教育体系を創立。先進な文化と理念の下で、国際エリート人材を養成し、中国で最も影響力のある国際教育ブランドに浮上した。

メープル教育グループは23年の学校造りの実践経験をもち、1校から多校、一つの市からたくさんの市へ発展し、現在、中国の大連、上海、深セン、天津、重慶、武漢、義烏、鎮江、洛陽、海口、西安、平頂山、オルドス、荆州、淮安、平湖、潍坊、湖州和塩城や、カナダのバンクーバーとカムループスなど国内外の21の都市にメープル国際学校83校開設。2018年3月31日までに、在学生数は3万3千人を突破し、中国及び外国籍教员は4千人余り在籍し、外国籍子女学校、幼児教育、小学校、中学、高校が一体化の多層化、高品質の国際教育システムを形成して、社会的に広く認められている。

創立から今に至り、メープル教育は一万人余りの卒業生をメープルから世界へ送り出し、約30カ国と地域の642校の大学に合格し、中には50%を超える卒業生は世界大学トップ100の名門に合格、米スタンフォード大学、シカゴ大学、英国のケンブリッジ大学、帝国工科大学、ロンドン大学学院、カナダのトロント大学、オーストラリア国立大学、シンガポール国立大学と香港大学などがある。

この23年間、メープル教育は、多くの学生やその家族までの運命を変えただけでなく、更に各地域の投資誘致や投資ソフト環境の改善、社会経済の改善にも積極的に貢献した。


2018年03月31日更新

我们的故事.jpg

楓葉の年代記


1995

大連楓葉国際学校が開校。第一期生は14人、中国語と英語での授業を行い、中国とカナダ両国の高等部カリキュラムを学習します。


1998

カナダBC省は楓葉学校を認可し楓葉にBC省高等部学歴資格証明書を授与しました。また楓葉は海外の教育機関として初めてカナダBC省教育部の認可を受けました。


1999

第一期卒業生は卒業後、すべて海外の大学に進学


2001

大連開発区で楓葉第一初等部が設立

大連で楓葉第一外国人子女学校が設立


2003

大連楓葉国際学校は北京師範大学大連附属中学を買収し、第一楓葉中等部を設立

取締役会長任書良さんが取締役会決議記者会見を行い、楓葉教区グループの設立を発表


2004

第一楓葉幼稚園設立

2005

楓葉教育グループの大連楓葉国際学校創立十周年大会が盛大に行われる


2006

楓葉教育グループはシンガポール星光幼稚園を買収


2007

武漢楓葉国際学校の開校

武漢楓葉外国籍子女学校が正式に開校


2008

天津で第三楓葉高等部を設立-天津泰達楓葉国際学校

天津泰達楓葉国際学校にて楓葉初等部と中等部カリキュラムを設立


2009

重慶で第四楓葉高等部を設立-重慶楓葉国際学校

大連楓葉国際学校高等部キャンパスにて男女分校が実施され、国内初の男女分校の高等部となる


2010

楓葉教育グループによる大連楓葉国際学校設立十五周年大会を盛大に実施

中国楓葉教育グループは金石灘に移り、大連楓葉教育園区の落成式が盛大に開催される

大連外国人子女学校は大連市中心の新キャンパスへ移る


2011

鎮江で第五楓葉高等部を設立——鎮江楓葉国際学校

天津泰達楓葉国際学校初等部、中等部新キャンパス建設に着工。同年9月新学期より、天津楓葉初等部は新キャンパスへ移る。既存キャンパスは独立して高等部キャンパスとなる。天津楓葉教育園区として正式に設立される。


2012

内モンゴルオルドス楓葉国際学校開校、幼稚園、初等部、中等部カリキュラム開設

河南洛陽で第六楓葉高等部設立-河南楓葉国際学校にて初等部と中等部カリキュラム開設

鎮江楓葉国際学校校舎が完成、正式に開校する

重慶楓葉国際学校初等部のキャンパスが成立


2013

河南楓葉国際学校と上海楓葉国際学校がBC省高等部の学歴として認可される

第六楓葉高等部-河南楓葉国際学校高等部が開校

上海で第七楓葉高等部が設立-上海楓葉国際学校

鎮江楓葉国際学校初等部が開校

武漢初等部が開校、武漢楓葉教育園区成立


2014

カナダロイヤル大学は、楓葉教育の創始者兼会長任書良博士にロイヤル大学諮問委員会委員栄誉を授与。

楓葉教育グループは空港新城管理委員会と提携し、西安楓葉国際学校の空港新城への移転契約を締結。

楓葉教育グループは浙江省平湖経済技術開発区と学校運営の協力協議を結び、浙江省平湖楓葉国際学校が正式に開発区教育文化産業園に移る。

天津華苑楓葉国際学校が期日通りに開校。

平頂山楓葉国際学校が正式に開校。

楓葉教育グループと義烏市政府が協力協定を締結、浙江楓葉国際学校が義烏に正式に移る。